さいたま市岩槻区にて屋根修理〈棟板金の釘浮き補修〉
お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案
さいたま市岩槻区にて屋根修理のご相談を頂きました。
お客様は訪問販売の方に外壁の劣化を指摘され、その際に屋根も釘が浮いていると指摘されたとのことでした。
築年数も20年は経過していたため、心配になって屋根業者さんをお探しの所で弊社にお問い合わせ頂きました。
調査に伺ったところ、確かに板金の釘が半分以上も浮いており、何本も見つかりました。
メンテナンス時期ですし、棟の下地材だけでも交換を進めましたが、ご予算の都合がありましたので最低限の補修工事を行わせて頂きました。
さいたま市岩槻区にて行った屋根修理のご紹介です。
施工前
こちらが施工前の様子です。
お分かりいただけるように写真を大きくしております。
赤丸で囲ったところの釘が、飛び出しているのが分かるかと思います。
「釘が少し浮いているぐらい大丈夫なのでは?」
と思われる方も多いですが、放置するのは絶対によくありません。
釘浮きが発生すると雨水が浸入しやすくなり、棟板金の下地材である「貫板」と呼ばれる板が腐食してしまいます。
特に木材で作られている貫板は腐食しやすいため、ほんのちょっとの隙間でも雨水が入り込むことで腐食が進行していきます。
今回はご予算のご都合もございますので、ビスの打ち込みとビス頭を全てコーキング処理し、防水と防錆を行いました。
完工
これにて完工です。
ビス頭のコーキングは目立たないように屋根材と同色のものを使用しています。
写真では見分けがつきにくいかと思います。
担当者のコメント
この度は「ウェルスチール」にご依頼頂き誠にありがとうございます。
棟板金の釘の浮きは非常に多い症状で、知らぬ間に雨漏りの被害に遭われた方や、強風で板金が飛散してしまった方も見てきました。
屋根の状態は目視で確認することが難しいため、約10年毎のサイクルで点検などを心がけましょう。
さいたま市にて屋根に関するお悩みは何でもご相談下さい!
お客様のご要望に寄り添ったご提案をさせて頂きます。
現場住所 | さいたま市岩槻区 |
---|---|
施工内容 | 屋根修理〈棟板金の補修〉 |
施工箇所 | 棟 |
施工期間 | 1日 |