さいたま市岩槻区にて屋根修理〈雨樋の交換、棟板金の交換〉
お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案
弊社が以前に、雹災による雨樋修理のご依頼を頂いたお客様よりご紹介頂きました。
今回のお客様とは工事を行う際のご近所挨拶にて一度お会いしており、お客様もご安心してご相談してくださいました。
現地調査をさせて頂いたところ、雹災による雨樋の破損に加えて棟板金の釘の浮きまで発覚致しました。
お客様もコロニアル屋根の劣化を気にされており、ご予算とご相談させて頂きながら、今回は雨樋の交換と棟板金の交換、加えて屋根塗装までご提案させて頂きました。
施工前の様子
こちらが施工前の様子です。
スレート屋根(コロニアル)の経年劣化、棟板金の釘に浮きが発生しておりました。
▷参考サイト:スレート屋根ってどんな屋根材?特徴やメリット、メンテナンス方法を徹底解説
貫板
こちらが貫板の様子です。
先程の写真では板金カバーが被っており内部の状態が一目では分かりませんでしたが、下地である貫板に腐食が発生しています。このように棟板金の釘が浮いている状態では、隙間から雨水が侵入し雨漏りの危険性が高まります。
貫板の取り付け(タフモック)
既存の貫板を撤去し、新しい貫板を取り付けます。
今回は、木製の貫板から樹脂製の「タフモック」に取り替え致しました。
木製貫板と比べ腐食に強く耐久性に優れているため、ウェルスチールではお客様にお勧めさせて頂いております。
▷樹脂製貫板「タフモック」とは?特徴やメリット、デメリットを解説
板金カバー
タフモックの上から板金カバーを被せ、棟板金の交換は完了です。
屋根塗装
続いて、屋根塗装に取り掛かります。
お客様が気になさられていた箇所であり、ウェルスチールではお客様が満足して頂ける施工をモットーに遮熱塗料のご提案をさせて頂きました。
通常の塗料に比べ費用はかかりますが、太陽光の熱を遮断することで夏場の節電効果が期待できます。
近年、ウクライナ情勢などの影響で電気代の高騰が続いています。電気料金を抑えられ、快適な生活を送って頂きたいという想いからでした。
雨樋の交換
この日は、雨樋の交換を行いました。
既存の雨樋を固定していた金具は劣化が見受けられたため、新しい金具を取り付けます。
完工
雨樋を全て新調し、完工です。
工事後に得られる効果
雨樋の交換により、住宅の劣化と雨漏りのリスクが抑えられました。棟板金の工事では、板金カバーの飛散による二次災害、貫板からの雨漏りリスクの心配が無くなりました。
お客様がご心配されていた屋根も塗装を行ったことにより、美観性、耐久性を得られました。
今回、ご依頼頂いたお客様のように屋根修理はまとめて工事を行うことにより、足場費用がコストカットできお得です。
さいたま市で屋根修理をご検討される際は、是非ウェルスチームにご相談下さい!
現場住所 | さいたま市岩槻 |
---|---|
施工内容 | 屋根修理・雨漏り修理(雨樋交換・棟板金交換・屋根塗装) |
施工箇所 | 屋根フルリフォーム |
施工期間 | 約1ヵ月 |