施工実績

さいたま市岩槻区にて雨漏り修理〈瓦屋根・谷板金からの雨漏り〉

さいたま市岩槻区にて雨漏り修理〈瓦屋根・谷板金からの雨漏り〉の施工前写真
さいたま市岩槻区にて雨漏り修理〈瓦屋根・谷板金からの雨漏り〉の施工後写真

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

さいたま市岩槻区のお客様より、「2階の寝室天井から雨漏りしているので、修理してほしい」とのお問い合わせをいただきました。
雨漏りしている部分の谷板金を交換し、棟を積み直すことで対応させていただきました。

施工前の様子

こちらが施工前の様子です。
瓦の破損や変色などが見られ、雨漏りだけでなく瓦のズレや落下などの危険性があります。

施工中の様子

①棟積み直し

瓦屋根の棟部分を一度取り外し、新しく漆喰を詰めて瓦を積み直します。
瓦同士を接着させる、雨水の侵入を防ぐ、美観の向上などの役割を持つ漆喰ですが、実は寿命が約20年程度しかありません。
瓦の寿命は約50~60年と言われており、漆喰は比較的寿命が短いです。
うっかり放置していると、いつの間にか雨漏りしてしまうことも起こり得るため、定期的にメンテナンスしておくと安心です。
瓦屋根には漆喰補修が必須!費用相場や補修内容を解説

②谷板金交換

谷板金の劣化も激しかったため、新しいものに交換します。
谷板金は、屋根に降った雨水を効率的に地面に排水するために重要な役物です。
雨水を地面に流す雨樋のような役割をもっているので、「谷樋」とも呼ばれます。

施工後の様子

こちらが施工後の様子です。
雨漏りしている部分の谷板金を交換し、棟を全て積み直しで対応させていただきましたので、雨漏りを心配することなく、安心して暮らしていただけると思います。
瓦屋根のメンテナンスをすべき劣化症状と費用相場をご紹介

担当者からのコメント

この度は「ウェルスチール」にご依頼いただき、誠にありがとうございます。
今回は瓦屋根の漆喰の詰め直し・谷板金の交換をさせていただきましたが、瓦屋根の棟や漆喰の劣化はとても多く見られます。
しばらく屋根のメンテナンス・修繕を行っていない、またはすでに雨漏りが発生している場合は、ぜひ「ウェルスチールさいたま市」にお問い合わせください。
地域密着型・職人直営店ですので、適正価格で高品質の施工をお届けします。



現場住所 さいたま市岩槻区
施工内容 谷板金交換・棟積み直し
施工箇所 屋根
施工期間 5日
使用屋根材

施工エリア

さいたま市で屋根修理・雨漏り修理をご検討中の方は、ぜひウェルスチールへお任せください!

さいたま市
西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区
 
その他関東全域に対応

※上記に掲載されていない市町村でもまずはお問合せください。