屋根にカビや苔が生えることで起こる問題とメンテナンス方法について
屋根や外壁から起こる問題としては「雨漏り」のイメージが強くあります。
しかし雨漏りは天井などから水が落ちてくるというだけでなく、屋根や外壁に「カビ」「苔」などを発生させることにもつながるトラブルです。
屋根や外壁にカビ、苔が発生することは見た目が悪くなるというだけでなく、色々な問題を起こします。
そこでここでは屋根にカビや苔が生えることで発生する問題、それを防止するためのメンテナンス方法について紹介していきたいと思います。
建物とカビや苔の関係性について
建物が古くなってくるとカビや苔が発生していても仕方ない、特に気にしないということがあるかもしれませんが、これは間違いです。
ここではまず建物とカビや苔の関係性について紹介していきます。
カビや苔はどういった場所に発生するのか
それぞれについては後で細かく紹介していきますが、「カビ」「苔」「藻」については基本的に「日当たりの悪い場所」「じめじめした場所」に多く発生するのですが、中には日当たりが良い場所でも発生することもあります。
これは日当たりにも強い種類のカビや苔があるためです。
また、「カビ」「苔」「藻」の判別がつきにくいということもあり、より分かりにくくしていると言えます。
これらが発生すると水分を含んでいることで木材を腐食させたりしていくことがあるのですが、雨水などを蓄えやすい、水分が溜まりやすいという特徴もあります。
カビや苔はなぜ発生するのか
「カビ」「苔」「藻」の共通点は「胞子によって増える」ということです。
胞子は種子と違って、小さくて軽いため移動しやすいという特徴があります。
もともと空気中にはカビや苔の胞子は数多く漂っているのですが、こうした胞子が繁殖しやすい
場所に付着することによってそこから大量に発生していくのです。
これらの胞子が飛散する季節はそれぞれの種類や地域にもよりますが、基本的には一年中漂っていると考えられています。
これらが繁殖しやすい環境というのが「水分がある」ということです。
建物で水分がある場所とは雨にさらされる屋根や外壁となりますので、屋根や外壁にカビや苔が発生することがあるのです。
もちろん塗装がしっかりしている、水はけが良い状態に保たれているという環境ではカビなどは発生しにくいのですが、水はけが悪い、塗装が剥げているという状態だと発生しやすくなっていきます。
カビ、苔、藻が発生しやすい場所とは
カビ、苔、藻はまとめて考えられることも多いのですが、厳密にいえば発生しやすい場所は少しずつ違っています。
ここではそれぞれが発生しやすい場所について紹介していきます。
カビが発生する場所とは
カビは菌類ですので、繁殖するのに日光は必要ありません。
ただ、日が当たる明るい場所でも繁殖はしていきます。
発生しやすいのは水分が溜まっている場所、じめじめした場所ということで、
✅古いスレート屋根
✅軒天、木材の部分
✅水切れ、水はけが悪くなったセメント瓦の屋根
✅屋根に発生した苔や藻が枯れた跡
といった場所に発生しやすくなっています。
屋根や外壁に黒色、灰色にもやっとした感じになっている部分は基本的にカビだと考えられます。
苔が発生する場所とは
苔は分類でいえば陸の植物ということになるため、繁殖していくためには最低限の日光が必要となります。
よく発生するのは日当たりが悪い屋根、外壁、地面などで水分と最低限の日光があるというのが発生しやすい環境となります。
建物でよく発生する場所は、
✅古いスレート屋根
✅水切れが悪いセメント瓦の屋根
✅日当たりが悪い地面
✅水はけが悪いベランダやバルコニーの床
✅流れが良くない排水溝
などです。
苔の種類は数多くあり、特に日光を好む苔や好まない苔もあります。
また、日光の当たり方によって繁殖する苔も変わってきます。
藻が発生する場所とは
藻は分類上は水中の植物であり、繁殖するには最低限の日光が必要となります。
カビのように見えることもありますが、藻であるということがよくあります。
藻が発生しやすい場所としては、
✅古いスレート屋根
✅水切れが悪いセメント瓦の屋根
✅モルタル外壁、コンクリート部分
✅水はけが悪いベランダやバルコニーの床、排水溝
などです。
藻は外壁にも発生することがあります。
薄く発生している時はわかりにくいのですが、多く発生してくると濃い緑色になってきます。
カビ、苔、藻が発生するとどういった問題が起こるのか
カビや苔などが発生すると具体的にはどういった問題が起こるのでしょうか。
もちろん「見た目が悪い」ということもあるのですが、実際にはもっと深刻な問題が起きることとなります。
ここではそれらの問題について紹介していきます。
水分をため込んでしまう
どういった素材の屋根材や外壁材についても「水分」は大敵となるものです。
カビや苔、藻が発生しているということは、それだけその付近に水分が存在しているということになります。
こうした水分があることで木材は腐食していきますし、塗膜は劣化していくこととなります。
また、金属屋根などについても水分があることで錆びる、腐食するということがあります。
雨が降った際にもカビや苔が生えている部分は乾燥しにくくなり、水分が長くそこに存在することとなります。
このようにカビや苔、藻は水分をため込んでしまう性質があるのです。
苔や藻には根がある
あまりイメージされていないことですが、苔や藻は「植物」ですので「根」があります。
苔や藻にあるのは「仮根」と呼ばれるもので、一般的な植物の根のように土の中から栄養分や水分を吸い上げていくというものではなく、そこに定着する、体を支えるというための根です。
こうした仮根がどんどん増えていくことで屋根や外壁に食い込んでいき、少しずつ破壊していくと言われています。
こうしてできた隙間、破壊された部分に雨水などが入り込むことで一気に劣化していくのです。
カビ、苔、藻などが発生しているモルタル外壁などは脆くなるということから考えられます。
何度も復活してくる
カビや苔、藻などが面倒なのは「復活する」ということです。
これらは冬になって温度が低下してくると活動できなくなり枯れていきます。
ただ、こうして枯れた状態でも完全に死んだわけではありません。
また、温度が上がって雨が降って湿度が高まってくるとこれらは復活してきます。
さらにこうして枯れた状態でも、その付近に土、砂、水分は溜まりやすくなります。
カビなどはこうした土や砂から栄養分を摂り、生き延びるのです。
このように一度枯れても何度も復活するというのもカビなどの大きな問題点だと言えます。
カビ、苔、藻に対してのメンテナンス方法、対処法について
ではカビ、苔、藻に対してはどのようにメンテナンスをしていけば良いでしょうか。
ここでは予防法と発生した場合の対処法を紹介していきます。
屋根塗装や外壁塗装を定期的に行う
カビ、苔、藻が一度発生してしまうと除去していくのが大変になるので、理想としては発生させないように予防していきたいところです。
特に川、池、湖、森、山などが建物の近くにある場合は発生しやすい環境となりますので、カビ、苔、藻が発生しにくい塗料を使って塗装をしていくということが重要となります。
塗装は経年劣化によって効果が薄くなっていきますので、定期的にメンテナンスを行う必要があります。
カビなどが発生した場合、自分でできる範囲の清掃とは
カビ、苔、藻が発生した時に自分で行える対処法は問題ないのですが、屋根の上や外壁の高い部分などについては自分で対処せずに業者に任せるのが確実です。
高い場所で水や洗剤を使って作業をするというのは非常に危険な行為となります。
カビや苔、藻なども滑りやすいものですので、決して自分で対処しないようにしましょう。
外壁の低い位置など自分で安全に行える範囲であれば清掃できます。
その場合は中性洗剤を水で薄めて柔らかいスポンジなどを使って優しくこすっていきましょう。
アルカリ性や酸性の洗剤は屋根や外壁を傷めてしまうことがありますし、硬いブラシなどでこすると傷がついてしまうことがあります。
また、中性洗剤が目に入ったりしないように「ゴーグル」「手袋」などは忘れずに装着して清掃するようにしましょう。
カビなどが発生しにくい環境づくりを行う
自分でできることとしてカビ、苔、藻が発生しにくい状況をつくるということがあります。
例えば植木鉢、プランターなどを使っている場合、その付近は水が溜まりやすく、風通しも悪くなっていることがあります。
植木鉢などを移動させるだけでもかなり状況が改善されることがあります。
また、水撒きをした際に水たまりができやすい場所、常に地面が湿っているようになってしまう場所には要注意です。
水たまりなどがいつまでもあるというのはカビなどが発生しやすい環境となってしまいます。
業者に任せる時はバイオ洗浄からの高圧洗浄で一掃する
業者にカビ、苔、藻の除去を依頼する場合にはバイオ洗浄を行い、高圧洗浄で一気に洗い流して乾燥したらカビなどを防ぐフッ素系の塗料で塗装をするというのが効果的です。
カビなどは少しでも残っているとまたそこから繁殖していきますので、完全に除去した上で塗装をする必要があります。
そのため、メンテナンスを行う際には徹底的にするというのがおすすめです。
まとめ
屋根や外壁にカビ、苔、藻などが発生すると見た目が悪くなるというだけでなく、建物の寿命を縮めてしまうこととなります。
カビなどは少しでも残してしまうとまた繁殖していくために、完全に除去しなければいけません。
また、屋根の上などで作業を行うのは危険性が高いため、業者に依頼するのが確実です。
発生した際には放置せずに業者に依頼したりして徹底的に除去することをオススメしております。
ウェルスチールでは屋根修理だけでなく、塗装工事も専門の職人で対応しております。
さいたま市にて屋根・外壁のお悩みはウェルスチールまでお気軽にご相談下さい。
〈カビ・苔による屋根修理の施工事例〉