さいたま市緑区にて屋根修理〈築36年瓦屋根の補修・漆喰工事〉
お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案
瓦屋根の補修にてご依頼を頂きました。
普段から漆喰が劣化しているとに気付かれていたが、工事に充てる費用が捻出できず見過ごしていたところ、ご近所さんから瓦が落ちそうになっていると言われ、何とか補修しないとと弊社にご相談頂きました。
点検に伺ったところ、確かに漆喰はかなり劣化しており隅棟は今にも崩れそうになっていました。
出来ることなら葺き直し工事、棟の積み直しが必要で強くオススメしましたが、お客様のご予算の都合があり、最低限瓦が落ちることのないように、漆喰にて補修させて頂く運びとなりました。
さいたま市緑区にて行った屋根修理のご紹介です。
施工前
こちらが施工前の様子です。
お写真からも漆喰が真っ黒になってしまっているのが分かるかと思います。
これは漆喰にカビや苔が生えてしまっており、漆喰が水分を含んで湿っているためです。
この状態では本来の防水という機能を失っており、雨漏りの要因となってしまいます、
ご近所さんに指摘された棟は今にも崩れそうな見た目になっており、非常に危険な状態です。
瓦は屋根材の中でももっとも重量が大きく、通行人やご近所様宅、車や自転車などに落下して怪我や二次被害を引き起こす可能性があります。
今回はこちらをお客様のご予算内で、なんとか瓦が落ちることのないように補修していきます。
まずは既存の劣化した漆喰の撤去作業です。
昔ながらの土葺きの瓦屋根には下地として土が使用されています。
これは瓦を固定するためや、防水の役割を担っています。
一度、この葺き土が見えるところまで撤去し、その後に新しい漆喰を被せて詰め替えます。
a
屋根と外壁がぶつかる立ち上がりの隙間、そして棟の熨斗と平瓦の隙間、鬼瓦と棟の継ぎ目など、適切に漆喰を詰めていきます。
完工
隅棟も十分に漆喰で補修し、これにて完工です。
雨漏りや落下の恐れはとりあえず抑えられました。
担当者のコメント
この度は「ウェルスチール」にご依頼頂き誠にありがとうございます。
もししばらく屋根のメンテナンスや修繕を行っていない、またはすでに雨漏りが発生している場合は一度ウェルスチールへご相談ください!
お待たせすることなく誠実に対応いたします。
また、なるべくお客様のご要望、ご予算にあわせた内容でご提案いたします。
現場住所 | さいたま市緑区 |
---|---|
施工内容 | 漆喰工事 |
施工期間 | 5日 |