施工実績

さいたま市岩槻区にて屋根修理〈築40年瓦屋根の棟瓦積み直し工事〉

さいたま市岩槻区にて屋根修理〈築40年瓦屋根の棟瓦積み直し工事〉の施工前写真
さいたま市岩槻区にて屋根修理〈築40年瓦屋根の棟瓦積み直し工事〉の施工後写真

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

熨斗瓦がほとんど崩れそうになっており、地震が来たことを考えると直さなきゃいけないと思いご相談下さりました。
点検に伺いましたが既に熨斗瓦がはみでている状態で、すぐにでも積み直しが必要と説明いたしました。
築40年程で一度もメンテナンスをされていなかったようで、漆喰もかなり剥がれてしまっています。
幸いにも雨漏りはしておらず、ご予算の関係もありましたので、メンテナンスは棟瓦の積み直しのみで施工いたしました。

さいたま市岩槻区にて行った屋根修理のご紹介です。

施工前

こちらは施工前の様子です。
漆喰が所々が剥がれ落ち、熨斗瓦が大きくはみ出てしまっています。

昔ながらの外巻の番線で、かろうじて踏みとどまっているだけの状態です。
いつ崩れおちてもおかしくありません。

施工の様子

まずは既存の棟瓦を降ろし、劣化した漆喰や葺き土も撤去していきます。

積み直し作業は翌日となるため、ブルーシートにて雨養生を行っております。

積み直し作業を行っていきます。
番線は新しく熨斗側らの内側から一枚づつ縛っていきます。
これにより強度は数倍増し、瓦のズレを未然に防ぐことができるようになります。
また、漆喰には防水性や耐久性が向上された南蛮漆喰を採用し、新しく棟を積み直していきます。

三日月漆喰も整え、順に瓦を積み直していきます。

完工

鬼瓦周りの漆喰も整えて完工です。

担当者のコメント

この度は「ウェルスチール」にご依頼頂き誠にありがとうございます。
大きなトラブルもなく、無事に完工いたしました。
瓦は例え一枚でも重さがありますので、落下した際に人や物に当たると問題になりえます。
どんな屋根でも定期的なメンテンナンスは欠かせませんので、築年数と相談しながら点検するようしておきましょう!
さいたま市にて屋根に関するご相談はウェルスチールにお任せ下さい!

現場住所 さいたま市岩槻区
施工内容 棟瓦積み直し
施工箇所
施工期間 4日

施工エリア

さいたま市で屋根修理・雨漏り修理をご検討中の方は、ぜひウェルスチールへお任せください!

さいたま市
西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区
 
その他関東全域に対応

※上記に掲載されていない市町村でもまずはお問合せください。