さいたま市岩槻区にて雨樋修理〈積雪による雨樋の変形・雨樋交換工事〉


お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案
さいたま市岩槻区にて雪がった際に、雨樋に雪が積もり、その重みで樋が変形してしまっているとのことでお問い合わせを頂きました。
積雪による建物の損害には、火災保険が適用されますので、申請をサポートさせて頂き、被害に遭った箇所の雨樋交換をご提案いたしました。
施工前
こちらが施工前の様子です。
お写真では少し分かり辛いですが、雨樋の真ん中が沈んでいる状態です。
雨樋は基本的に正しく雨水が流れるように勾配がつけられていますが、変形により勾配がおかしくなると正しく流れず、オーバーフローや雨漏りの原因になってしまいます。
特に多い災害は雹による破損ですが、積雪による変形、破損も注意しなければなりません。
変形した箇所の雨樋を交換していきます。
まずは既存の雨樋を解体し、撤去していきます。
取付金具まで全て新しく変えていきます。
正しい勾配を測り、新しい雨樋金具を取り付けます。
完工
最後に新しい雨樋を取り付けて完工です。
担当者のコメント
この度は「ウェルスチール」にご依頼頂き誠にありがとうございます。
雨樋が破損、変形してしまった原因によっては、その修理代金について火災保険で補償を受けられる場合があります。
雪や台風などの自然災害を原因としたものについては火災保険の補償対象となる場合が多いですが、お客様の契約内容によっては対象外となる可能性もありますので、事前に保険会社に確認をとっておきましょう。
火災保険の申請もサポートいたしますので、お気軽にご相談下さい。
現場住所 | さいたま市岩槻区 |
---|---|
施工内容 | 雨樋交換 |
施工箇所 | 樋 |
施工期間 | 1日 |