さいたま市大宮区にて屋根修理(漆喰工事・棟瓦の取り直し工事)
お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案
さいたま市大宮区にて屋根修理のご依頼を頂きました。
漆喰の補修と瓦が一部落ちてしまったので見てもらいたいとお問い合わせ頂きました。現地調査をさせて頂いたところ、漆喰は劣化が進行しておりひび割れや剥がれが見受けれます。
問題の崩れてしまった瓦の箇所は、大棟から伸びる隅棟の箇所で、隅棟の先端にある鬼瓦と呼ばれる部分が土台ごと崩れていました。
鬼瓦は棟の瓦を堰き止める役割を担っており、これがない状態では台風や地震の際に一気に棟の瓦が崩れてしまう非常に危険な状態です。今回は鬼瓦と一部棟瓦の取り直しと、鬼瓦が崩れてしまった原因の漆喰の詰め直しをご提案致しました。
施工前の様子
漆喰
施工前の漆喰の様子です。
御覧頂いた通り、黒ずみや剥がれが見受けられます。
漆喰は美観性だけでなく、瓦と瓦を密着させるコーキング剤の役割や雨水の侵入を防ぐといった、瓦屋根にとって非常に重要な存在です。瓦屋根の下地には基本的に瓦のズレや落下を防ぐための「葺き土」と呼ばれるものが敷かれています。この葺き土をお雨から守る役割も漆喰です。
瓦屋根は漆喰のメンテナンスを正しく行っていれば、耐久年数は半永久的とも言われる耐久力を誇ります。
棟瓦(鬼瓦)の様子
こちらが棟瓦と鬼瓦の既に崩れた状態です。今回は、取り直し工事と呼ばれる既存の棟瓦を撤去してから、棟瓦を積み直す作業を行います。
既存の瓦と流れてくる葺き土の清掃を行いながら撤去作業を進めます。
施工中の様子
鬼台
鬼台と呼ばれる鬼瓦の土台を取り付けます。
棟の瓦を堰き止める役割や、屋根に雨水が侵入するのを防ぐ役割を持ち、それだけでなく古来から 厄除け・魔除けに効果があるとも言われています。
積み直しの様子
一段ごとに取り直し作業を進めます。同時に銅線も巻き直します。
漆喰(詰め直し)
既存の漆喰の撤去を行い、新調した漆喰を詰め直します。
全ての箇所の漆喰を詰め直して漆喰工事の完了です。
完工
余分な漆喰を拭き取り完工です。
工事後に得られる効果
今回の工事により、美観性と耐久性を取り戻しました。崩れた棟瓦も綺麗に元通りになり、お客様からもお喜びの声を頂きました。
漆喰は劣化が早く定期的なメンテナンスが欠かせません。正しいメンテナンスを行わければ、瓦のズレや落下することによる二次災害も引き起こります。最悪のケースでは雨漏りが発生し、漆喰や取り直し工事だけでは修繕が難しくなります。
ウェルスチールでは、瓦屋根から金属屋根まで幅広く対応致します。さいたま市で屋根修理をご検討の際は、是非、ウェルスチールにお任せください!
〈さいたま市の施工実績〉
現場住所 | さいたま市大宮区 |
---|---|
施工内容 | 屋根修理(漆喰工事・棟瓦取り直し工事) |
施工箇所 | 漆喰、棟瓦 |
施工期間 | 2日 |